よく使うのにどうやってもスペイン語にできない10の日本語

よく使うのにどうやってもスペイン語にできない10の日本語

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

文化の違いから、もともとの意味をうまく訳することができない表現は意外と多いです。

その中でも日本の日常生活では頻繁に使われるにも関わらず
スペイン語ではしっくりくる訳が見つからずなんとなく”もやもや”の残ってしまう
日本語表現を選んでみました。

おそらくその言葉にもっともと近いだろうと思われるスペイン語訳も付けておきましたので
ご参考にどうぞ!

■ いただきます/ごちそうさま
日本では食事の前に欠かせない表現ですが、スペインではとくに食事の前のフレーズは存在しません。
あえていえば”Buen provecho!”。ただ実際のところ”食べ物が食べた人にとって栄養になりますように!”のいみなので
自然の恵や生産者に感謝する”いただきます”とは逆の意味に近いともいえます。

■ おつかれさまです/御苦労さまです
日本の職場では仕事を上がるときには欠かせない表現ですが、スペインには仕事を終えたあと習慣的に使う表現はとくにありません。
”お疲れ様””御苦労さま”を翻訳するとすれば”Gracias por el trabajo”が一番近いかと思います。

■ よろしくおねがいします。
初対面の場でのあいさつとしてはスペイン語では”Encantada/o(お会いできてうれしい)”。仕事などを依頼するときにのフレーズとしては
”Gracias de antemano(先にお礼を述べておきます)が近い表現にあたるかと思います。

■ ただいま/おかえりなさい
“ただいま”は”Ya estoy aqui””Ya estoy”これらは家に到着したときに限らず使用できる表現です。また”おかえりなさい”は、若干こじつけにはなってしまいますが”Me alegro de verte!(あなたにあえて嬉しい!)が近い表現かもしれません。

■ おじゃまします/お世話になります。
かなり日本的な”謙遜”の意を表す表現なので、該当する訳がなかなか見つけにくいのですが、もっとも近いのが”Gracias por invitar/Gracias por la invitacion(招待してくれてありがとう)”

■ がんばる
もっともちかい表現でいえば”努力をする(Esforzar/Hacer esfuerzo)。ただ頑張るの持つ”自分のできる限りの能力を使ってなにかに一生懸命取り組む”的なニュアンスをもった表現いまだスペイン語では出会ったことがありません^^;
ちなみに”頑張れ”は”Animo!(直訳すると”元気を出して!)”になります。

■ しょうがない
これもかなり日常会話でよくつかわれる表現です。あえて、スペイン語で近い表現は、状況にもよりますが
”Ni modo(方法がない)” “No se puede hacer nada(これ以上何もできない)””No se puede evitar(それは避けられない)”

普段何気なく使っている表現ですが、翻訳できない理由がほとんどの場合”日本の文化に特徴的な考え方に基づいたものであるから”。
外国語を通して見える日本語、なかなか興味深いですね^_-☆

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

コメント