カタラン語に起源をもつ”頻出”スペイン語単語

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

しばらくおちついていたかと思いきや、またややこしくなりつつある”カタルーニャ独立問題”。
スペインで暮らす当事者としては、一日も早い両者の”歩み寄り”を望みます。なんといってもバルセロナでは、なにかあるたび道路が閉鎖になったりストで公共の交通機関が乱れたり…で正直長引くと住んでいるものとしてはとても大変です^^;

カタルーニャの独立志向は今に始まったことではなく、中央政府との“対立の歴史”は長いのですが、言語的には”カステリャーノ”にすっかり“統一”されてしまったカタラン語が普段使われている言葉の中にもたくさんあったりします。

1. AVERÍA 
“工事中、修理中”の意味を持つ単語で”Esta en averia”(工事中です)はスペインではしょっちゅう遭遇します^^;もともとはカタランの”Averia”から派生した単語で、1494年にカステリャーノとして現在の”Averia”が初めて使われました。

4. BORDE
“不愛想で不親切”という意味の単語”Borde”もともとはラテン語の”Bastardo”から来た言葉ですがまずはカタルーニャ語”Bord”が派生語として生まれそのあとにカステリャーノの”Borde”となりました。

6. CHULETA
スペイン人の好む肉の一つ”あばら骨付きの肉”でレストランなどでもよく見かけます。これはもともとはバレンシアのカタラン語”Xulla”から来た言葉です。

7. FAENA
”仕事、終わらせるべき作業”の意味で現在のカタラン語では”Feina”ですが、もともとのカタラン語では”Faena”でした。古いカタラン語がそのままカステリャーノになった単語です。

9. GUANTE
”手袋”、もともとの言葉の起源はゲルマン語の”Want”だといわれています。この言葉がまずカタラン語の”Guant”となりカステリャーノの”Guante”の単語ができました。

15. PAPEL
”紙”、ラテン語の”Papiro(パピルス)”がまずカステリャーノ”Papiro”となり、この単語から派生してカタルーニャ語の”Paper”(ちなみに英語と綴りは同じです)となりました。そのあと再びカステリャーノにおいてこの”Paper”から派生した”Papel”が使われるようになりました。

16. PANTALLA
”画面”、スマホ、テレビ、PC…など日常生活とは切って話せない単語です。
カタルーニャ語の”Pantalla”(ギリシアやアラブ系の料理でよく使用されるグレ-プリ-ブ)と”Ventalla”、溶接工の使用するガラスのついたマスクの二つの単語を組み合わせて生まれた事が起源だとされています。

20. RELOJ
”時計”、ラテン語の”Hora”-もともとの意味は”砂時計”から派生して”Horologuim”(時計)という言葉が生まれ、その言葉がイタリア語の”Orlogio”となり、カステリャーノの”Reloj”にさらに近いカタラン語の”Relotge”(現在のつづりは”Rellotge”が生まれました。カタルーニャ語の”Relotge”がカステリャーノ語に適応されたものが”Reloj”となったとされています。
analógico

カステリャーノにすっかりなじんでしまった”カタラン語”たちのように、カタルーニャもスペインの他の地域とわかだまりなく仲良くやってくれる日が一日も早く訪れますよう・・・。

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

コメント