スペインの都市の物価比較、どこが一番お得?

日本でも大都市圏と地方都市とでは物価に差があるように、スペインでも都市間での物価は、物によってはかなりちがってきます。
もちろん、”自分にとってくらしやすいかどうか?”が住む場所をきめる一番大きな指針にはなりますが、とくに留学先などの長期滞在先を決める際に、自分の希望する都市でくらすにはどれくらいの費用がかかるのか、の目安にするのにしっておくとよいかも知れません。

数値は2016年のものを参考にしています。
まず、物価を比較する前に、各都市の平均的な所得(世帯ごと)
トップ3は
1位 サンセバスチャン (30550ユーロ)
2位 ヴィトリア (28288ユーロ)
3位 ジローナ (20866ユーロ)

ワースト3位は
1位 コルドバ (19685ユーロ)
2位 ウエスカ (20915ユーロ)
3位 ウエルバ (20958ユーロ)

となっています。
ちなみにスペイン全体の平均は 24.368ユーロです。

また各都市の物価を総合的に平均した場合スペインでは一番物価が高いのが、ビトリア。サンセバスチャン、バルセロナ、マドリッド、ビルバオが続きます。
逆に最も安いのがサラマンカ、続いてアルバセテ、バダホス、ウエルバ、セビージャと続きます。

各項目ごとの物価を比較してみると
■ 家賃
アパートを借りるが一番高いのはバルセロナで15.3ユーロ/平方メートルです。続くのがマドリッドで12.3ユーロ/平方メートル、3位はサンセバスチャン(11.6ユーロ/平方メートル)。逆に一番安いのはルゴ (3.9ユーロ/平方メートル)、オレンセ(4.1ユーロ/平方メートル)
カセレス4,3 ユーロ/平方メートルと続きます。

■ 日用品
スペインの消費者生活センターの調査によれば、日常必需品を購入するのに一番高くつくのはスペイン北部の都市、バルセロナ、ジローナ、ビルバオ、サンセバスチャンなどのスペイン北部の都市で逆に安いのがコルドバ、ムルシアなどの南部の都市だそうです。

■ 交通手段
公共の交通手段の一回券が一番高いのはバルセロナ(2ユーロ)でセビリアの1.4ユーロが続きます。
ただ回数券を買った場合一番たかくなるのがマドリッド(1.83ユーロ)その次がジローナ(1.07ユーロ)バルセロナ(1ユーロ)と続きます。逆に安いのは、ルゴ, (0,45 ユーロ), ログローニョ (0,53 ユーロ) 、クエンカ (0,58 ユーロ)です。

タクシーは最も高いのはバルセロナ3キロの往復で14,82ユーロ、続くのがタラゴナ(13ユーロ)その次がソリアで11.05ユーロとなります。
逆にもっともやすいのがグランカナリアで同じ距離が5.8ユーロ、続いてバレンシアの6.02ユーロ、ハエンの7.45ユーロとなります。

■ 教育費
公立大学の費用も地域によって異なります。一番高いのはカタルーニャ州で平均の年間学費が 2.776 ユーロ次がマドリッドで2317ユーロ、続いてナバラの1948ユーロとなっています。逆に安いのはカナリア諸島の1004ユーロ、バスク地方の1.099ユーロ、ガリシアの1.248ユーロが続きます。

■ 映画料金
映画を見るのが最も高いのはバルセロナで平均8.6ユーロ、逆に一番安いのがアルメリア(4ユーロ)続いてサラマンカ(5.3ユーロ)です。

■ 外食
外食が一番高くつくのがイビザ平均59ユーロ、続いてサラゴザ(58ユーロ)、コルーニャ(57ユーロ)となっています。
逆に最も安いのがウエスカで平均35ユーロ、次にカセレス(39ユーロ)3番目がサンタクルスデテネリフェで40ユーロとなっています。

■ アルコール飲料
カクテルを2杯飲んだ場合…最も高いのがマドリッドで26ユーロ。次にパルマデマヨルカ(マヨルカ島)で22ユーロ、続いてイビザ、コルドバ(21ユーロ)となっています。
最も安いのが、たびたび登場しているウエスカで7.5ユーロ。次にルゴとログローニョが続き7.8ユーロとなります。

長期滞在の費用などを見積もる際にお役にたてば幸いです!

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

留学、ワーホリに!コスパの良い公立の学校のスペイン語コースを活用してみる

いよいよ日本とスペインのワーキングホリデーの申請が開始されたとのことで、
スペイン留学を考えていらっしゃった方にとっては、これまでの煩わしい手続きが簡素化され、また留学コストも低くなることが予想されるので朗報ですね。(ただビザの数に制限があるようなので、少しでもお考えの方はまずはスペイン大使館に問い合わせられることをお勧めいたします。)

今までは、3カ月を超える留学には留学ビザの取得が必要で、スペインの留学先からから取り寄せる必要のある書類の準備だけでも約3カ月から半年、プラス承認がおりるのも数カ月かかっていたので(実際のところワーキングホリデービザが下りるのにどれくらいの期間が必要なのかは未知数ですが、)少なくとも書類の準備に関しては日本で原則全て準備できる書類なのでそれだけでも手続きの大変さがずいぶん違います。←経験者は語る、です。

与えられたスペインでの一年間、過ごし方はそれぞれかと思いますが、せっかくの限られた時間(原則ビザの延長は認められていませんので一度きりのチャンスです。)です。スペインの労働環境を考慮すると、現地でなかなか条件のよい仕事を見つけるのはスペイン人でも難しい状況なので、やりたいことが安心してできるだけの生活費は確保していかれることをお勧めします。(ちなみに、バルセロナのレストランの時給は5-7ユーロです。であれば日本でワーホリ前に資金を集めるために集中して仕事をした方がずっと効率が良いですし、時間の無駄にもなりません。)

以前のスペインのワーキングホリデーに関する記事でも少し紹介をさせていただきましたが、ワーキングホリデービザを取得することによって、これまで留学ビザが発行されない関係で受講することができなかった公立の語学学校や、大学の語学コースを受講することが可能になります。公立の語学学校、大学、ということで講師の質、授業の質が公的機関(セルバンテスセンターやスペインの文部省)保証されており、(もちろん価格の変わらない私立の格安の語学学校はありますがやはりどうしても私立の場合は”安かろう悪かろう”にならざるを得ないかと思います。)また大学の場合は語学のコース以外にも参加できるコースがあるのも魅力的です。

公立の語学学校と合わせていくつかスペインの公立のトップランキングの大学の語学コースを下記に紹介させていただきます。
スペイン滞在のカギともいえる語学学校選びの参考になれば幸いです。

公立の語学学校

”Escuela oficial de idioma (EOI)という名称で各自治体が運営している公立の学校のため学費がかなり手ごろのなのが特徴(平日2時間の授業で学期ごとの受講料が200-300ユーロ前後)です。若干ひとクラスの生徒数は多いのですが(20名前後)講師の質が高く、また課題なども多く各学期終了時のレベルテストは難関です。(レベルテストに合格しないと次のレベルに進むことができません。)
コスパがかなり良いため、バルセロナなどの大都市では受講は抽選となるようですが、試してみる価値はありそうです。
ちなみにバルセロナには2校あります
Escuela Oficial de Idioma Drassanes

Esciela oficial de Idioma Vall de hebron

マドリッドは

Escuela oficial de idioma Goya

Escuela oficial de idioma de Madrid Jesus Maestro

Escuela oficial de idioma Madrid-Embajadores

など数校あるようです。さすが首都だけあってバルセロナより公立の語学学校の数が多いです。

その他の都市は”Escuela Oficial de Idioma” と都市名で検索すればウェブサイトをみつけることができます。

公立大学の語学コース

公立の語学学校程ではありませんが、私立の語学学校に比べると大学のお墨付きだけあり講師の質がよく、価格も手頃です。また受講すると大学の施設(図書館など)やイベントに参加することもでき学生気分を満喫できます。

スペインのトップ20の公立大学で外国人学生にスペイン語コースを提供しているのは

■ マドリッド
Universidad de compultense (コンプルテンセ大学)

Universidad de Autonoma de Madrid (マドリッド自治大学)

■ バルセロナ
Universidad de Barcelona (バルセロナ大学)

Univrsidad de Autonoma de Barcelona (バルセロナ自治大学)
■ その他の都市

Universidad de Arcala de Herenas (アルカラ デ エレナス大学)

Universidad de Granada (グラナダ大学)

Universidad de Sevilla (セビージャ大学)

Universidad de Santiago compostela (サンティアゴデコンポステーラ大学)

Universidad de Alicante (アリカンテ大学)

などがあります。

いずれの学校も学期単位で授業を申し込むことができるので、学期ごとに大学を変えていろいろな都市に滞在するのも楽しいかも知れません。

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペインにきたらサングリアじゃなくコレを飲むべし!スペインの代表的な飲み物10選

スペインののみものといえば、”サングリア”を連想される方が多いようなのですが、(私もかつてはその一人でした…)
こちらに来て少し驚いたのが”スペイン人はほとんどサングリアを頼まない””サングリアを置いていないレストランがある”…。

どちらかといえば”観光客向け”の飲み物のようで、以前はバルセロナでも観光客の少なめのレストランにいくと置いていないところがほとんどでした。(最近は観光客の増加に伴いどこも置いているようですが…)

ただ、ランチセットで”水かワインか?”と聞かれるお国柄。
アルコールの飲み物はとっても充実していますし、水がわり^^;に飲んでいるだけあって口当たりの良いものが多いです。

さて、サングリアを飲んでいないとすれば、スペイン人いったい何をのんでいるのでしょう・・・。

■ Cava(カヴァ)
カタルーニャ地方ではワインと同じくらいなじみのある白ワインかロゼベースのスパークリングワインで、カタルーニャ州ぺネデス地方が主な原産地です。
結婚式や祝日などの飲み物としても消費されることが多いです。フランスのシャンパンに比べて値段もずっとお手頃なのも嬉しいところです^^。

Una publicación compartida de @sorkKari (@kari.sorkkari) el

■ Sidra(シドラ)
アルコール度の低いリンゴの発泡酒。
スペインにはいくつかの生産地があるのですが、一番有名なのはアストゥリアス産のものです。
”エスカンシアール”と呼ばれる独特のシドラ用の飲み方が伝統的につたわっているほど、(専用の食器ももちろんあります!)土地に根付いた飲み物です。

■ Chacoli チャコリ
バスク地方の少し辛口で酸味の強めな微発泡酒、ピンチョスとともに飲むのが一般的でピンチョスバルには必ず置いてあります。
シドラ用の”エスカンシアール”はチャコリでも使われることがあります。

■ Vino turbio(ビノトゥルビオ)
ガリシア地方の”ハウスワイン”。すこし濁りのある酸味のつよい白ワインで魚介類によく合います。通常のワインよりもずっとお値段がやすいのも魅力的^^です。(だいたい750ml 2ユーロ前後でスーパーなどでみかけます。)

■ Agua de valencia(アグア デ バレンシア)
カヴァとオレンジをベースにしたバレンシア地方出身のカクテル。スペインの中でも”オレンジの名産地”としられるバレンシアらしいのみものです。カバとオレンジジューズを混ぜたものに少しジンとラム酒、クアントローを混ぜお好みで砂糖を加えて甘さを調整します。アストゥリアス地方ではカヴァの代わりにシドラを使って作られることもあるそうです。

■ Queimada
”おまじない”を唱えながらのむと魔よけとなってくれるという言われのある神秘的なアルコール”Queimada”。ガリシア地方の伝統的な飲み物です。主な原料はAguardienteといわれるアルコール度29%から60%のお酒とお砂糖です。好みでレモンやオレンジを添えます。

Una publicación compartida de RDCN (@ramsestaipei) el

■ Licor café
アリカンテ、ムルシア、ガリシア地方でよく飲まれている飲み物で、コーヒーベースの15%‐25%の度数のリキュールです。
甘みを加えてデザートの代わりとして飲むこともあります。

■ Vermut
ワインをベースにしてときには40種類ものハ‐ブを混ぜてつくられる食前酒。スペインでは最も一般的なものは白ワインとマティー二ベースのものです。週末の昼食の前、おつまみ(スペインではかんずめが一般的)と一緒に飲む習慣があり、多くのバルで自家製のベルムートを楽しむことができます。

■ Risol
アンダルシア、特にハエン地方でよく飲まれる飲み物で、コーヒー、シナモン、お砂糖、ローズウォーターと
Aguardienteを混ぜて作ったカクテルです。イべリコ豚で有名な地方でもあるので、冬の畜産の作業の時期に体を温めるためによく飲まれた飲み物だそうです。

■ Orujo
カンタブリア、レオン、サモラでよく飲まれているブドウの粕を使って作られた蒸留酒です。
もともとは小規模のワイナリーがワインを作った後のブドウの粕を蒸留して自家製のお酒を作ったことが始まりです。
アルコール度が高い(45度前後)にも関わらず飲みやすく、現在ではスペイン全土で飲まれているお酒です。

Una publicación compartida de Carla Sam (@kassavi) el

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話