一日5分でスペイン語が身につく!?かもしれないお勧めスペイン語アプリ

学習を継続することなしに語学を習得することはまず不可能。

たとえ一日5分でもいいのです。
1カ月、3カ月、半年・・と続けているうちに大きく前進しています。
それになにより、
たとえ5分でも“毎日の語学学習の習慣”を身につけることに大きな意味があったりします
なぜなら、5分の習慣化のハードルを超えれば、10分15分と伸ばしていくのはずっと簡単だからです。

そこでテーマになってくるのが”どうやって続けるか”。
特に最初にやる気に満ちて、小難しいものから入ってしまうと、
モチベーションが下がった時に終了、になってしまう可能性大。

まずは簡単すぎるくらいに見える教材から始めるのがお勧めです。

そんな”お手軽5分間学習”にぴったりなのが、ゲーム感覚で取り組める
”Duolingo”のアプリです。

今のところ残念ながら、日本語に訳されているのは英語学習用のもののみで
スペイン語が学べるのは英語バージョンにはなってしまうのですが、
見方を変えれば”英語もスペイン語もできるので一石二鳥”
ゲーム感覚で隙間時間を活用してスペイン語の学習を気軽にすることができます。

遊び方はとてもシンプルで、

まずはレベルチェック
”全くの初心者”

”レベルチェックテスト”を選ぶ画面で
”レベルチェックテスト”を選びます。

↓こんな感じ
IMG_1336

すると
リスニング、文法、単語、発音 いろいろな角度からの
問題が短いクイズ形式で出現し
正解するごとにポイントがたまっていく仕組みです。

レベルチェックを終えると
↓こんな感じでレベル判定
IMG_1350

↓コインももらえました^^
IMG_1353

次回からは自分にあったレベルのコースからゲームを開始することができ
ポイントがたまっていくとコインがもらえたり
もらったコインでアイテム(キャラクターに着せる洋服など)
を購入したりすることができます。

コースも初級向けのコースは毎回
簡単なイラストとともに”どれがミカン?”
(あきらかに絵をみればわかるのですが・・^^:ぐ)
↓すいませんフランス語になってます・・^^;
IMG_1360

のようなとっつきやすい質問からはいっていて
堅苦しくないところもポイント高し。

かつ、毎日、メインキャラのふくろうさんから
”2日もがんばったじゃないか。今日やれば3日達成だよ!”と
”学習継続”をさりげなく励ましてくれるメールが届いたりもします(笑)

duolingo

”たかが5分”されど”5分”
テレビのスイッチをオンにするその5分前、
なにかの順番待ちで手持無沙汰になってしまった5分。

そんな”隙間時間”をしっかり活用できそうな
便利で楽しいアプリです。

イラストがカラフルでわかりやすいので
お子様でも楽しめるはず^^

スペイン語バージョンのスペイン語に関しては
若干南米のスペイン語より(単語などが)
ではありますが、
”文法””書き取り””単語””発音”と
スペイン語習得に必要な要素をしっかりとカバーして
作成されているクイズと体系的に構成されているカリキュラム
でかなりよくできたアプリだと思います。

隙間時間の5分でゲームにはまっているうちに
スペイン語が身についていた!?なんてこともあるかもしれません

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペイン語上達最大の壁”間違えずに話さなければ”を乗り越えるには?

スペイン語習得にとっての第一難関、
”継続”のハードルを乗り越えると
少しづつ、スペイン語の上達を感じられるようになり

”話したい!”という気持ちがでてくるかと思います。

ただ、講師たちが口をそろえて言うのが

多くの受講生の方が
文法や単語、ボキャブラリーは豊富なのに
なかなか話すのに躊躇される・・・。

おそらく
”文法などを間違えずにきちんと話さなければいけない”
と思い、話すことを躊躇してしまわれるではないかと
(私自身も一時期自信喪失で、
スペインにいながらにして全く話せなくなった時期がありました。)

そんな”完璧にはなさなければ・・”
のドツボにはまってしまったとき、
少し視点を変えて、

”自分が日本語を一生けん命話そうとしている外国人
と会話をするとしたらどんなリアクションをするか”

と考えてみてください。

私の場合は、
自分の国に興味を持ってくれることをとてもうれしく思うし
決して易しくない日本語を話そうとしていることに
尊敬の念を感じるので
間違いなどは全く気なりません。
できるだけ話を理解しようと耳をダンボにすると思います。

おそらく皆様がスペイン語を話しているとき
ネイティブの人たちも同じように思っているはずです^^

(ちなみにバルセロナで暮らして11年たちますが、未だに
スペイン語で話すと、とてもうれしそうに”Que bien hablas!”と
いうリアクションをされることが多いです。
外国人が自分の国の言葉を話してくれるのは
きっと彼らにとってもうれしいことなのだと思います。)

これは何度も書かせていただいているので
またかい・・・(苦笑)
と思われる方もいらっしゃるかとは思いますが^^;

本で文法と単語を完璧にマスターすることと
スペイン語での会話が流暢にできることは
全く別のスキルです。

もちろん、ある程度の文法や単語の知識なしでは話せませんが、
会話を成立させるための必要最低限の知識を身に付けた後は

最初は間違えまくってスペイン語を発することに慣れ
徐々にブラッシュアップしていく。
残念ながら、本を読むだけでは、決して話せるようにはなりません。

講師たちはもちろん、
皆様がスペイン語を学んでくださること自体を
とてもうれしく思っておりますし、

レッスン中に受講生の方が
積極的にたくさん会話をしようとしてくださることは
彼らにとって最高のフィードバッグです^^

今年はそんなことを心の片隅におきつつ
去年よりももっとたくさん、
言葉を発していただければをしていただければと思います!

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペイン語習得に予習、復習は必要か?

年末年始、なにかと忙しくなる時期でもあります。

忙しさにつられて
普段スペイン語の学習のために取っていた時間がとれなくなって

レッスンが後回しになってしまう・・・
ということもあるかと。

ただ、”予習、復習の時間がない!”
という理由でレッスンを後回しにしてしまうのは本末転倒です。

忙しい時期はまず

”とにかく続ける!”
ことだけを目標にするとよいかと思います。

前のレッスンと同じことの繰り返しでもOKです。
(そもそも、特に習い始めのころは一回一回のレッスンで
上達しているというのはおそらく”幻”か天才のなせる技です。笑)

なかでも”予習”に関しては、
はっきりいわせていただくと
”忙しい時は必要なし”だと思います。
(もちろん、時間があればするにこしたことはないのですが・・・)

どちらかといえば大切なのは”復習”。
復習についてはレッスンの直後、
(鉄は熱いうちに打て!ですね^^)
そのまま、レッスンの余韻とともに一気に、レッスンで使用した
新しい単語や文法などをざっくり(余力があればじっくり)見直す。

でも、復習も忙しい時はできない日があっても全然OKです。

あまり”予習・復習をやらなくては!”と思いつめてしまうと(笑)
レッスンの予約そのものを躊躇してしまいそうになるので、

まずは気負わずに続けること、を目標に。

ウサギとカメの物語ではないですが、

ゆるゆる、ゆっくりでも続けていれば
気がつけばゴールに到着してしまうのです^_-☆

師走、忙しい時期ではありますが、
息抜きの代わりに、講師たちとのおしゃべり、どうぞお楽しみください^^

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

旅のためのスペイン語、まず鍛えるべきは○○力!

先月末から両親がスペインに滞在中で
バルセロナを拠点にスペイン各地を周遊中です。

そして時々かかってくる緊急電話・・・。

道に迷ったり、
広い空港でチェックインカウンターがどこかわからない・・など

海外旅行ではよくあることです。

いちおうスペインに来る前に
基本的なあいさつや質問の仕方は学んだらしく、
スペイン語で質問をしたりしているようなのですが

なんせ相手の回答がわからない(汗)

私が代わりに電話口でやり取りをしてそのあと日本語で伝えたり、
言葉が通じないので
挙句の果てに見知らぬ人に目的地まで連れて行ってもらったり^^;

”旅行会話をマスターする”というと
’話すこと””いいたいことを言えること”に重点を置きがちですが

今回、両親の旅を傍観しながら感じたことは

旅行会話をマスターする際に重点をおくべきは
”相手の言っていることを理解する力である”ということです。

”言いたいことをいう”ためのサポートは
たくさん見つけることができます。

本であればいろいろな出版社から
”指さし会話シリーズ”的な本がでていて

旅で基本となるフレーズは掲載されています。

電子辞書でも
日本語のフレーズを入れれば音声で翻訳される機能を持つものもあり、

おそらくスマホアプリでも似たようなものは見つけられるのではないかと。

ただ、問いかけをすることができたとしても

回答を理解することができなければ、
問題解決にはなりません。

なので”旅行のため”に語学を学ぶ上で一番大切なのは
”リスニング力”を鍛えることなのではないかと思います。

幸い、リスニング力は独学である程度までは
比較的簡単に伸ばすことができます。

もちろん、スペインのラジオ番組などを聞き流しているだけでも
効果はあるのですが、

■ これでリスニング力大幅アップ!スペインのラジオを大活用

https://www.123esp.com/wordpress/?p=803

ぜひ以前紹介させていただいた
以下の方法も試してみてください。

■ 聞き流すだけではダメ?!`聞き​とる力を鍛える一日10分の習慣

https://www.123esp.com/wordpress/?p=677

基礎的なリスニング力と指さし会話シリーズ
でとりあえずスペイン旅行はサバイバルできるかと。

指さしシリーズは旅行が終わっても、
わかりやすい、イラストつきの単語帳として活用できるので便利です^^。

http://goo.gl/Q8kcsC

そして旅から戻ったら、次の旅をめざして、
ウノドストレスで会話力を鍛えてくださいね^^
(旅の過程で現地との会話は旅の醍醐味でもありますし、
スペイン人は話し好きなので、さらに旅が楽しくなります!)

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪
www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

読解力アップには”習うより慣れろ!”<新聞編>

先だって受講生の方から
”日本ではスペイン語で書かれた本はなかなか入手しにくいので
リーディングの練習になる新聞などの
リンクを教えてほしい”と質問をいただき・・。”

確かに、アマゾンなどの御蔭で、英語で書かれた本は
以前よりもずっと手に入れやすくなったかと思います。

たださすがにスペイン語の本はまだまだ数がすくないようで。

かつ、意識しないと身につかない”読解力”。
”読む力”はある程度まではレッスンの教材などを使って
伸ばすことはできますが、

一番上達が感じにくいものでもあり、
また”一番必要のない”^^;ものでもあったりするので
(このご時世、インターネットを見れば
世界中のニュースは日本語で読めますし、
グーグルの翻訳機能もだんだんとよくなってきていますので・・)

なかなか、”練習があとまわし”になりがちかもしれません
(↑これは私で、ずっと後回しにしてしまったせいで
いまだに読むことに対してはかなりの苦手意識があります。
スペイン語で興味を引く記事を見つけると
タイトルを訳して日本語の記事を検索しております・・・(苦笑)

読解力も、話す力や書く力と同様に、
練習はひたすら“実践”のみです。

もちろん最初からすらすら読める訳はありません。
おそらく最初は理解するために
何度も同じ記事を読みなおすことになるはずですが
それでよし^^。

初めは好きなテーマの短めの記事、慣れてきたら長め・・・
そして徐々にほかの分野・・と徐々に無理なく
難易度を高めていくのがお勧めです。

スペインの主要紙は全てオンラインバージョンがあり
オンラインバージョンは、インターネットでの読みやすさを考慮して
要約され短めの記事が多いので
リーディングの練習用素材として活用できるかと思います。

以下スペインの主要紙のリンクをいくつか紹介させていただきますね。

■ El PAIS

http://elpais.com/

スペインの朝日新聞のような位置づけの新聞で、南米版もあり南米でも発行されています。

■ El Periodico

http://www.elperiodico.com/es/

こちらも”el pais”と並ぶ主要紙です。読者登録をすることによって月30記事まで
有料版の記事を読むことができます。

■ El mundo
http://www.elmundo.es/

どちらかといえば国際情勢に関する記事が多めの新聞です。

■ La Vanguardia

http://www.lavanguardia.com/index.html

カタルーニャ地方で、おそらく一番読まれている新聞です。
記事もカタルーニャ地方(バルセロナ)に関するものがほかの新聞に比べて多めです。
リンクはスペイン語版のものです。

■ El Economista

http://www.eleconomista.es/

日本の日経新聞の位置づけです。経済に関する記事が中心です。

■ Marca

http://www.marca.com/
スポーツ(サッカー?)専門誌。ビデオなども多いので比較的気軽に
目を通せる新聞です。サッカーファンはまずこの新聞から^^

じっくりと読みこなしたいという方は、
どの新聞もディジタル版の定期購読バージョンがあり
月10ユーロ前後で全ての記事をスマホやタブレットから読み放題なので
購読なさるのも良いかもしれませんね。

”読書の秋”

今年はぜひスペイン語での読書にチャレンジしてください!

行き詰まりを感じたら…頼りになる?一冊

今年は暑さが半端なかったようなので・・・^^;

スペイン語学習のみならず

いろいろな意味で、
ペースを崩された方もいらっしゃるかもしれません。

(結構私自身もそうだったりします・・
今年のバルセロナは、おそらく今まで滞在してきた
うちでもっとも暑かったように思えます。)

そんなこんなしているうちに8月に入り、
少しスペイン語学習から遠のいてしまった・・・^^;

そんなときのペース回復?に役立つかもしれない
数冊を紹介させていただきますね。

ポイントは、”自分には易しすぎるかな”と思えるくらいの
本を選ぶことです。

迷った時は迷わずに”基本に戻る”

大事です^^

まずは、

やる気はあるのだけれど、文法で行き詰ってしまった・・・
という方に。

文法をあらためておさらいするのに役立つ

■ やさしいスペイン語文法

http://goo.gl/SxOm8J

とくに入門レベルの方は、
レッスンの補助教材としてお使いになられるとよいかもしれません。
必須というわけではないですが、
やはり日本語の文法書が一冊てもとにあると心強いですね。

なかなかスペイン語が覚えられない、頭にはいってこない・・というときは
こちらもお勧めです。

■ いっそイラスト スペイン単語帳

http://goo.gl/pA7M00

かわいいイラストなので、
パラパラめくっているだけでも癒されます^^。
それぞれの単語の説明が(性別など)
あまり詳しくないという批評もありますが、
逆に気おわずに単語に触れることができるのでよいかと思います。

余力のあるときに、
それぞれの単語について調べ、
追記を加えれば勉強にもなりますし
世界でひとつだけの単語帳のできあがり!です。

2500単語収録されているので、
隙間時間を利用して眺めながらマスターすれば
基本的なススペイン語会話はできるようになります。

そして、いまいちスペイン語学習のモチベーションが・・・というときはこれ!

■ 地球の歩き方 スペイン 2015~2016 !

http://goo.gl/88lMWY

参考書ではないですが(笑)

読んでいるとスペインに絶対に来たくなるので、
スペイン語習得のモチベーションもアップです^^

スペイン語は、ほかの言語に比べると
比較的習得しやすい言葉ではありますが

”語学の習得”はやはり”継続との戦い(笑)です。

なので、時には、というか、
一歩下がって2歩、いや1.5歩進めばいいや、くらいの
心持であせらずに取り組んでいるうちに、

”気がつけば、
思ったより自然にスペイン語が出てくるようになっていた”

そんな日が必ずやってきます。
(たくさんの受講生の方が経験ずみなのでご安心を!)

暑さも和らぎ、夏休みでパワーチャージも済んだタイミング(笑)

次の1.5歩に向けてぼちぼちウォームアップしていきましょう(^_-)☆

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

不親切なレッスンのススメ

つい先日、”これはスペイン語学習にもあてはまる!”と
思った記事を見つけたので紹介させていただきますね。

■成長する人はだいたい”不親切な本”に挑んでいる。
http://toyokeizai.net/articles/-/79702?page=2

私自身がスペイン語を習得する時、
まったくゼロの段階から

-英語すら話せない講師の授業で内容の1%もわからなかった(汗)

‐気がつけばクラスメートは私以外ヨーロッパ出身の人たちで
レッスンはすっかり彼らのペースで進んでいった。
(とくにイタリア人、フランス人はスペイン語学習のスピートは
”ずるい!”と思ってしまうほど早いです。)

特に最初の3カ月、レッスンをうけているというよりは
”語学学校に行って座っている”

というくらい自分が何をやっているのかさっぱりでした(苦笑)

ゆえに入門レベルのコースは
何度か繰り返さざるを得なかったのですが、

わからない授業でも分からないなりに
繰り返すと、その積み重ねだけで
だんだんとわかるようになってきます。

記事の中で言われている
”習うより慣れろ”に当たるかと思います。

自分の理解できるスピードとボキャブラリーで
進行するレッスンは確かに楽ですし
自信もつきます。

ただ、そればかりやっていると
”語学力の伸び”はそこで止まってしまいます。

ときには

自分が無理に感じない程度に
一つ上のレベルのレッスンを受けてみる。

たとえば、

普段テキストを使ってレッスンしている方は
会話のみのクラスにしてみる。

会話の速度をあげてもらう。

自分の全然興味のないジャンルのテーマで
ディスカッションしてみる。

(ただこればっかりやっていると
レッスンが苦痛になってしまうこともあるかと思いますし
なによりもあまり効率がよくない気もしますので^^;
通常のレッスンとうまく組み合わせつつ・・・)

お盆休み、

普段よりレッスンに集中しやすい環境にある方も多いかと思うので
ぜひ

ワンステップアップの機会になる
”不親切なレッスン”、

この時期にチャレンジしてみてください!

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

英語とスペイン語、マスターするのが難しいのは?

これからスペイン語の勉強をはじめようと思われる方ならば
きっと一度は、浮かんでくる素朴な疑問・・

”ほんとうにスペイン語話せるようになるのかな”

中学のころから(最近は小学校からはじまっているようですが)
英語の勉強をずっとやってきたのに、ほとんど話せないし・・・

当然でてくる疑問かと思います。

5-6年、割と一生懸命勉強しても結局のところ話せていない。
英語でこれなのに

まったくゼロから別の言葉を習得して話せるようになると思えない
というのが正直なところではないかと。

実際私自身もそうおもっていたので、
スペインにきた当初は
正直スペイン語を学ぶつもりはなかったのです。
(もともとの留学の目的は、別の専門分野の勉強で授業は英語でした)

ただ、あまりにも英語が通じなさすぎて生活できなかったことと、
大学で併設されていたスペイン語のレッスンに通ううちに

”スペイン語って思っているより難しくないかもしれない”
と少し思ったのが、
”ちゃんとスペイン語を学ぼう”と決意したきっかけです。

”難しくないかもしれない”と思わせてくれた第一の理由は

”発音”でした。

単語が全部ローマ字読みなので、
英語と違ってひとつひとつの単語の発音を覚える必要がない。

膨大な量の単語の発音をひとつひとつ覚えるのは
はっきりいって気が遠くなる作業(?)。

スペイン語はその必要がまったくなし!

その分若干英語に比べて
動詞の活用が多かったりしますが、
覚えることは断然英語よりも少ないです。

あと、スペイン語を学習していくうちに気がついたことは

”結構適当な言葉である”(笑)

ということ。

日本語と少し似ていて

主語をつけてもつけなくてもよかったり、
会話になると、語順が入れ替わっても通じます。

あとは、母音が日本語とほぼ同じなので
発音しやすく、相手にも通じやすい。
(LとかRとかは若干練習が必要ですが
それでも英語に比べれば数倍楽です。)

強い英語なまりのスペイン語、はよく耳にしますが(笑)
日本人の場合は上記の理由もあって、
練習を重ねるうちにネイティブの発音にかなり近づけることが
可能だと思います。
(英語だと、それこそ帰国子女とかではないと難しいかと・・)

個人的な結論としては、

”英語よりスペイン語のほうがずっとマスターしやすい”
ですし、

”たとえ、長年勉強してきた英語が話せなくても
スペイン語を話せるようにはなる”

と思います。
(実際、レッスンをまったく0から始められて一年半程度で
簡単な会話ができるレベルに到達された受講生の方は結構いらっしゃいます。)

ただもちろん

レッスンを受けないと上達はしませんので(笑)

まずは予約をいれる。

↓こちらからどうぞ

https://www.123esp.com/login.php

そして、
”スペイン語に興味があるけど
外国語が話せるようになると思えない”
と躊躇?なさっているかたも、まずは試してみる!

↓こちらからどうぞ

https://www.123esp.com/login.php

スペイン語マスターの道のり
実はみなさんがおもっているより
ずっと短いです(^_-)☆

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペイン語力を飛躍させる魔法のフレーズ

‘語学に王道なし‘
とはいったもので、たしかに言葉の習得には継続的な
努力は(残念ながら)必須です。
(努力といえども、別に顔をしかめながら勉強する必要はなく
楽しみながら続けられればOKです^^

ただ、ちょっとした考え方や気持ちの持ちようをかえるだけで
語学の習得に対する苦手意識のようなものがなくなるのではないかな、と考えさせられたこの記事。

『カナダ在住40年の英語はこれだ!』

http://goo.gl/YIZZow

外国語の習得に欠かせない2つの要素は

1. 学ぼうとしている言葉に関する知識
単語や文法など。これは積み重ね、
使いながら覚えることによって身につけるしかないです。

比較的こちらは得意な方も多いのではないかと思います。

そして

2. コミュニケーション能力
”コミュニケーション能力‘とはつまるところ、

相手の言っていることを理解する力

そして

‘自分の言っていることが通じないのは、
わからない相手の理解力がたりない‘という根拠のない自信(笑)

の二つの組み合わせではないかなと思っています。

(マイケルのようにコミュニケーション能力が高すぎても、
言葉への知識が身につかず、それはそれで…ですが(苦笑)

私自身、外国語を習得しようとしたのが後発組だったゆえ、
思い切り壁にぶつかりました。
(なにしろ18歳まで義務教育を除き大阪弁オンリーでしたので・・・)

そんなこともきっかけとなり大学時代の卒論は‘非言語コミュニケーション‘
をテーマとしたのですが、

その時学んだことで唯二くらいでおぼえていることのうちの一つ。

”コミュニケーションそのものにおいて言語が占める割合は実は40%”
(それ以下という説もあります。)

相手は言葉だけでなく、表情やジェスチャー、などの要素も総合判断をして
こちらが伝えようとしていることことを理解するのです。

実際の場では言葉は
‘伝えること‘においては半分以下の役割しか果たしていない・・・のです。

確かに
”正しい語学の知識をもっている”という確信があるからこそ
堂々とその言葉を発することができる、というのも一理あります。

でも、順番が逆でもいいのかなと。

なので‘間違っていても、話せないとわかっていても堂々と言葉を発してみる‘

通じなかったらへこまずに、このフレーズ!

”相手の理解力が足りない!”

まずはこの考え方をみにつけることができれば
コミュニケーション力は一気に向上します^^

少し考え方をかえるだけでも
‘スペイン語が上達した‘と根拠のない自信は感じられるはずです
↑冗談に聞こえるかもしれませんが、結構重要なポイントです。

もちろん、
語学の知識はこつこつとレッスンで
日々磨いてくださいね。(^_-)☆
スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

これをマスターすればスペイン語通!?超​シンプルな文法ルール

Grende,それともGran?

PrimeroそれともPrimer?

同じ単語だけれど、どちらを使えばいいのだろう・・・
と、迷われたことがある方は多いのではないでしょうか?

たとえばPrimero(最初)は

Primer lugar, Primer dia.

Bueno(よい)は

Buen dia, Buen humor

と、一番最後の母音を省略して使われていることがよくあります。
これは‘Apocope(日本語で語尾音消失)と呼ばれるもので

ほかにも

Alguno/ Algun

Ninguno/Ningun

Malo/Mal

Uno/ Un

Tercero/Tercer

普段の会話に頻出する単語に用いられるルールです。

どういうときに使われるのか?‘
勘の良い方はもう気がつかれたかもしれませんが・・

単数の男性名詞の前
に用いられるときにこの‘Apocope‘のルールが適応されます。

(例のごとく‘不規則‘とよばれる例外も若干ありますが^-^;)

実際、一文字の違いではあるので
言い間違えても気がつかないことも多くルール自体が見落とされがち

私自身、このルール‘が存在することを知らずなんとなく感覚で使っており、
それゆえにほんのつい最近まで
ずっと‘Primer dia`を‘Primero dia`と言い続けていました(苦笑)

大きな間違いではないにしろ、
こういった‘日常的に使われている小さな文法のルール‘は正しく用いることによって
‘通なスペイン語‘に聞こえます^-^v

マスターしやすく簡単な文法規則なので
ぜひ次回のレッスンから取り入れてみてくださいね!

Apocopeの詳しいルール(使用法や例外など)はこの音源でも!

(初級・中級向けの音源です。)

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話