リスニング教材4:”Hola Que tal?”【最終回】

スペインのセルバンテス文化センターの協力によって作成され

TVE(Television Espanola:スペイン国営テレビ)Internacional

で放映されていた語学番組 “Hola, ¿qué tal?” (オラ ¿ケタル?

語学学校の授業の教材などとしてよく使用されています。

数回にわたって紹介をさせていただいていますが、

今回はいよいよ最終回。

”音に慣れるためにリスニング教材を紹介してほしい”

というリクエストもいただいたりしているので。

今後もお役に立てるような教材を目を光らせて探そうと思います!

■ 今回の理解度チェッククイズ!

1)Donde va la madre de luis para vacaciones?

(ルイスの母親は休暇にどこに行きますか?)

a. un hotel en la montana (山にあるホテル)

b. Parque nacional en venezuela (ベネズエラの国立公園)

c. Su casa en la playa (海岸にある彼女の家)

2)De donde es Elena?

(エレナはどこ出身ですか?)

a. Espana (スペイン)

b. Venezuela (ベネズエラ)

c. Colombia (コロンビア)

正解は次号にて。

■ 先週号の回答

1)の回答
a. No oye (話がきこえない)

2) の回答 
b. Detergente (洗剤)

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペイン語上達のコツ!No.3 スペイ​ン語学習を投げ出した​くなったときの対処法

私は日本で見事にスペイン語習得に挫折してしまったのですが、
スペインにきてからも、その膨大な”覚えなければならないこと”の量
に頭がくらくらして

なんど”もうスペイン語なんてしゃべれなくてもいい”と思ったことかしれません・・。(実際、通っていた学校がインターナショナルスクールだったので、授業はすべて英語でスペイン語を覚えずに、留学を終えようと思えばそれも可能でした)

ただ、挫折しそうになりながらも、息抜きで習っていたフラメンコや、
いつも家で流していたスペインの音楽は、スペイン語の上達に大きな力添えをしてくれたと今になって思います。

”好きこそものの上手なれ”とはいったもので、もちろんフラメンコのレッスンはすべてスペイン語。

ダンスのレッスンなので、決まった単語が繰り返されることが多いです。
最初は意味がわからなくて、見よう見まねで先生の真似。

そのうち、繰り返される単語を覚え・・・。
ダンスのレッスンは楽しかったので、覚えるのも苦になりません。

スペイン語のレッスンがいやになってボイコットしても、
フラメンコのレッスンは欠かしたことがありませんでした(笑)

音楽も同様で、スペイン語の音になじむのにかなり役に立ってくれました。
あと、スペインの歌謡曲って95%が恋愛がテーマでだいたい繰り返されるフレーズ
ってきまっているのです(苦笑)なので聞いているうちに、フレーズを覚えてしまいました。

実際、役に立つとはあまり思えませんが・・・(笑)

語学を学んでいく上で、おそらく一番難しいのがモチベーションを維持すること。
そのために、普段やっているレッスンに加えて、
(あるいは、レッスンで行き詰ってしまったときに)

趣味や息抜きもかねて
”自分が一番好きなこと”をテーマにしてスペイン語に触れてみる。

たとえば、サッカーが好きなら、サッカー関連の単語を調べてみたり、
料理がすきなら、スペイン料理の名前や材料の名前をスペイン語で書いてみる。

普段やっているレッスンで出てくる単語より、数倍早く覚えられます(笑)
同時にスペイン語を学ぶ楽しさも思い出すことができる気がします。

自分の好きなテーマをスペイン語でマスターしたら、そのほかのテーマに移るときも
ずっと覚えやすくなっているはずです。

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

リスニング教材4:”Hola Que tal?”【続編3】

スペインのセルバンテス文化センターの協力によって作成され
TVE(Television Espanola:スペイン国営テレビ)Internacional
で放映されていた語学番組

“Hola, ¿qué tal?”
(オラ ¿ケタル?

語学学校の授業の教材などとしてよく使用されています。

数回にわたって紹介をさせていただいていますが、
今回は第3回目。

今回はかなり話していることが込み合っているので
上級者向き、です。

でも、理解できなくてもまずはスペイン語の音に慣れることは
リスニング力アップに必須です。

とてもきれいな発音のスペイン語ですので、ぜひ一度(といわず何度も)

ご覧になってみてくださいね。

■ 今回の理解度チェッククイズ!(難易度”高”ですがチャレンジ!)

1)Que occure cuando padre de Luis esta deprimido?
(ルイスの父親は落ち込むとどうなりますか?)

a. No oye (話がきこえない)

b. No sale de la habitacion (部屋から出てこない)

c. No va a trabajar (仕事に行かない)

2) Que confundio padre de Luis con azucar?
(ルイスの父親が、砂糖と間違えたものは?)

a. Sal(塩)

b. Detergente (洗剤)

c. Pasta de dientes(歯磨き粉)

正解は次号にて。

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペイン語習得の”一大難関”攻略法

ボキャブラリーの増加や、リスニング力アップもさることながら

スペイン語習得の際にもっとも難しく感じられることのひとつが

”動詞の活用の多さ”だと感じていらっしゃる方は多いと思います。

英語のように、過去形はどの人称でも変わらない、たとえば

I said (私はいった)
you said (あなたはいった)
they said (彼らはいった)

のではなくスペイン語では人称ごとによって過去形が変わります。

具体的には

yo dije (私はいった)
Tu dijiste (あなたはいった)
Ellos dijeron (彼らはいった)

ある程度の規則性はあるものの、

結構な数で独自に活用してくださるかたがたもいらっしゃり(苦笑)
これはただひたすら覚えるしかないのです・・・。

スペイン語を習い始めたころは、毎回”動詞活用規則ハンドブック”なるものを
持ち歩き毎回調べていました。

今はインターネットにもこんな便利なサイトがあります。

http://www.verbojp.com/

ただある程度の数をがんばって覚えてしまうと、
規則もわかってくるようになり、覚えるペースも早くなってきます。

そして、不規則活用をする動詞に関しては
・・スペインにきてから9年たった今でもまだまだ日々習得中です(笑)

なので最初はなかなか、覚えられなくてもあまり悩むことなく
新しい動詞に出会うたびに上に上げたサイトなどで、
活用形をチェックしてみましょう。

また、少しでも難関攻略のお役に立てることができればと、
基本的な不規則動詞22個の、活用形をまとめた小冊子を
作成してみました。

会話に必要な基本の基本の動詞ばかりですので、
覚えて損はなし!

無料ですのでぜひダウンロードしてみてくださいね。

お申し込みはこちらからどうぞ

https://www.123esp.com/present.html

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話