2019年”スペイン語始め”はこの一冊で!

年末年始のお休み、ご旅行をなさっているかた、里帰りやご自宅でゆっくりなさっている方・・とそれぞれお休みを満喫なさっているかと思います。
スペインには”年末年始のお休みがなく、1月2日よりすべてが通常通りなので、日本のお正月休みはうらやましい限りです。(とはいえスペインには”長すぎる夏休み”がありそっちのほうがずっと長かったりもするのですが^^;)

長いお休みを利用してご旅行中の方はさておき、お正月休みゆっくりなさったあとは”スペイン語始めもお忘れなく!”

休み明けの”スペイン語ウォームアップ”にはこちらをどうぞ!

■ スペイン語のしくみ《新版》

これまで学習してきたことを全体的に振り返りたい、あるいは本格的に始める前に大まかに”スペイン語”の仕組みを把握しておきたい、そんな時にぴったりの一冊です。
”スペイン語のしくみ”が体系的に説明されていて、読み物として読み通せるので、ある程度スペイン語学習をなさった方は”断片的”だったスペイン語の知識がパズルのピースがあてはまるように感じられるかと思います。また”しくみ”が理解できれば応用力アップにもつながるので、おすすめの一冊です。


■ CD付 聴ける!読める!書ける!話せる! スペイン語初歩の初歩

”超初心者向け”のスペイン語入門テキストです。誰にでもわかりやすいようにシンプルな構成なので”手っ取り早く”スペイン語をおさらいしたい人や、しばらくスペイン語をお休みしていた方にちょうどよい一冊。またスペイン語圏に旅行に行く際の最低限必須フレーズのおさらいにも使えます。休み中に”さくっと”仕上げられる一冊です。

■ 新版 スペイン語の入門《CD付》
これまでのスペイン語学習で”どうしても引っかかって前に進めない”文法事項を丸ごとおさらいできる一冊です。”複雑”といわれるスペイン語の文法が細かく解説されています。新年は
スペイン語の疑問を解決してから気持ちよく新年の”スペイン語学習始め”を。
(注意:ただ逆に、あまり細かい文法事項は気にせずに学習を進めることができる方には不向きかもしれません。)

■ スペイン語スピーキング CD付
スピーキングの練習に効果的な”シャドーイング”の方法を取り入れたテキスト。たとえ頭で文章を組み立てることはできても、実際口に出すのはなかなか…なのは、”口がスペイン語を話すこと”に慣れていないから。をスペイン語の”口慣らし”にはもってこいの、独学ではなかなか難しいスピーキングの練習に特化した参考書です。

■ スペイン語、もっと先へ!
”今年はスペイン語をがっつりやる”とやる気あふれた!?中級以上の方にお勧めの一冊です。普段使用しているテキストより”さらに一歩踏み込んだ”スペイン語の知識やスペイン語表現を学習することができます。また”第2部”のパートには練習問題として東京大学の入学試験が掲載されているのでスペイン語の細かく正確な知識を問われるDELEやスペイン語検定の対策としても役に立ちます。

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

今すぐ使えるスペイン語:2019年新年のあいさつ

2018年も残すところあと数日。
2018年みなさまにとって、また皆様の”スペイン語上達”にとって実り多き一年になったことをお祈りしつつ。
そして少しでも、皆様のお役に立つことができたのであればとてもうれしく思います。

あと数日でやってくる2019年、スペインやスペイン語圏のお友達・お知り合いへ新年のメッセージを送る際に
”すぐに使えるスペイン語フレーズ”を紹介させていただきますね。

すぐに使ってみてください♪

■ 新年のお祝い、基本フレーズ

最も一般的でシンプルな、日本語で”あけましておめでとう”的なフレーズは
¡Feliz año nuevo! (直訳は”幸せな新しい年を!)
となります。
そのほか

¡Feliz 2019! (幸せな2019年を!)

¡Felices Fiestas!(幸せな祝日を!→クリスマスから新年にかけて使うことが多いフレーズです)

Os deseo un feliz y prospero ano Nuevo 2019

(幸せで豊かな2019年の新年を!)

■ そのほかの”新年のメッセージ”

上記のメッセージよりは長くなりますが、いくつか新年のあいさつのメッセージを紹介させていただきます。
日本語訳は多少意訳があるもののありますが、もしよろしければそのままコピーしてお使いください(笑)

¡Feliz 2019! Que el nuevo año les traiga paz y prosperidad
(幸せな2019年を!新しい年が平和と豊かさをもたらしますように!)

Que la alegría te encuentre y nunca te suelte. Un próspero Año Nuevo 2019.
(喜びがあなたを見つけて二度と放しませんように! 豊かな新しい2019年を)

Con nuestros mejores deseos para un feliz año nuevo lleno de alegría y prosperidad
(喜びと幸せで満たされた幸せな新年を心よりお祈りしています。)

Que la lluvia de la paz, la esperanza, la felicidad y el amor te pille con el paraguas roto y salpique a todos los que estan en tu alrededor. FELIZ AÑO.
(希望と平和と愛の雨が穴の開いた傘をもったあなたのもとに降り注ぎ、あなたの周りにいる人たちにも届きますように!幸せな一年を!)

Que este año encuentres felicidad, salud, amor, dinero, paz y todo lo que necesites. ¡
(今年、あなたが必要としているもの、幸せ、健康、お金、幸せを見つけられますように)

Que nunca te falte un sueño por el que luchar, un proyecto que realizar, algo que aprender, un lugar a donde ir, y alguien a quien querer… Mi felicitación de año nuevo para ti.
(かなえるための夢、実現するためのプロジェクト、学ぶべきこと、行くべき場所、愛するべき人が必ずそばにいますように・・・あなたに新年のお祝いを送ります)

El 2018 llega a su final y con el espero que se lleve todo lo malo para que el 2019 llegue con lo mejor para ti!
(2018年の終わりがやってきました、すべての悪いものを持ちさり、2019年があなたにとって素晴らしいものと一緒にやってきますように)

Que el 2019 te traiga todo aquello que andas buscando y te sea 2019 veces mejor que el pasado. Feliz año nuevo!
(2019年があなたがずっと探していたものをすべてもたらし、過去よりも2019倍素晴らしいものになりますように。幸せな新年を!)

Espero que este año obtengas todo lo que deseas porque te lo mereces. Que pases un feliz año nuevo
(この年があなたが望むすべてのものをもたらしますように、あなたにはその資格があります。幸せな新年をお過ごしください!)

El 2019 que llegue con los mejores momentos de felicidades y que todo sea felicidad para ti
(2019年が幸せで素晴らしいひと時とあなたにとって幸せをもたらすすべてのものと一緒にやってきますように!)

■ ”新年を祝う”キーワード

新年のメッセージによく登場する”おめでたい”単語たち、ついでにマスター!

Alegria:喜び、うれしさ
Deseos : 願い、願い事
Esperanza:希望 
Felicidad :幸福
Prosperidad;豊かさ
Mejor:良い、素晴らしい
Paz:平和

皆様、よい年末年始をお過ごしください!

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペイン編”クリスマスをめぐる終わりなき戦い”

12月25日のキリスト教の生誕記念日、Navidad(クリスマス)はスペイン人にとっては、私たち日本人が想像している以上に”国民的一大行事”です。
スペイン人にしてはめずらしくこの行事に限っては時間をかけて準備が行われます。(なのでクリスマスが近くなると、値段が極端に上がってしまう食材などもあります)

ただその準備の仕方やクリスマスそのものにはそれぞれ意見が異なることも結構あるようで、毎年この時期になるといたるところで繰り広げられる、スペインならではの”クリスマスをめぐる終わりなき戦いとは・・”

1.そもそも”クリスマス”が楽しみなのかそれとも”いっそのことないほうがいい”のか
クリスマスはとくにプレゼントをたくさん用意しないといけないので、かなりの出費になります。それぞれの懐事情によって”クリスマスが楽しみな人”と”クリスマスなんて来なくてもいい”という人がかなりはっきりと分かれます。

1. どっちの宝くじを買うのか?
この時期”宝くじ”は全スペイン国民にとって一大行事です。19世紀から続く伝統的な”Loteria de Navidad(クリスマス宝くじ)”を買うかそれとも40年前からはじまった”Loteria de Nino”(レイエス・マゴス、東方三賢者の日を記念した宝くじ)を買うのかこの時期はジレンマがあるようです。

3.レイエス・マゴス(東方三賢者)かサンタクロースか
これはおそらく”スペインならでは”だと思うのですが、”誰がプレゼントを持ってくるのか?”。地域やそれぞれの家庭によって違い、”1月5日の夜に東方三賢者がもってくる”家庭と”12月24日にサンタクロース(Papa Noel)が持ってくる家庭、そして両方持ってくる家庭もあります。

4.ベレンかクリスマスツリーか
もともと何世紀も前からスペインにはクリスマスの時期は”Belen(ベレン)”キリスト生誕の様子を描いたミニチュアを家に飾る習慣がありました。ただ20世紀になってから”クリスマスツリー”の習慣が外国からスペインに持ち込まれ、現在はクリスマスツリーを飾る家のほうが多いようです。

5. 固いトゥロンか柔らかいトゥロンか
スペインで伝統的に”クリスマスのお菓子”とされている”トゥロン”。固いタイプのもの(アーモンドが入っているもの)と柔らかいタイプのもの(卵黄クリームでできているもの)の2種類があります。”どちらのテゥロン”にするか、もクリスマスならではのジレンマです。

6.クリスマスイブの夕食、クリスマス当日の昼食どっちが大切か?
スペインではほとんどの場合、24日と25日は”クリスマスの食事”として長い時間をかけて豪華な食事を楽しむのですが、万が一ほかに”楽しそうなお誘い”を受けた場合、どちらを家族と過ごすのか、はそれぞれの人によって意見が異なり、”どちらが優先されるべきか”の模範的回答はないようです

7.伝統的なロスコンか、中身のいっぱいつまった”ロスコン”、どっちを食べるのか
スペインでは”クリスマスケーキ”的な存在の”ロスコン”、1月5日、東方三賢者の祝日に食べる大きなドーナツの形をした甘い菓子パンです。伝統的なものは特にフィリングなどはないのですが、最近はこのロスコンにクリームやチョコレートのフィリングを詰めたものが発売されるようになったようで、甘党のスペイン人にとっては”伝統的なものと、新しいもっとおいしそうなロスコンどっちにするべきか・・・”究極の選択のようです。

スペイン語の世界征服さらに進行中、この場所でも一番人気!

英語についで着々と世界征服を進めるスペイン語、

世界で”2番目”に話されている言語、スペイン語の世界征服進行中!

スペイン語の世界征服はこれから!?ネイティブの数は世界で2番目に。

ヨーロッパでも勢力をましつつあるようです。
EUの公式の調査機関のひとつユーロバロメーターがイギリス、フランス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグ、ドイツ、デンマーク、スイス、イタリア、オーストリア、ハンガリー、スロバキア、ポーランド、エストニア、ブルガリア、ギリシアの15歳から30歳を対象にした調査によれば, “これから学んでみたい言語”の一番人気は”スペイン語”だそうです。

その次に人気があった言語が”ドイツ語”。これはスペイン語が話されているスペインと(当然のことながらネイティブなので”スペイン語を学びたい”とは思わないので^^;)とポルトガルで学びたい人が多く、ヨーロッパ全体で2番人気なのが”ドイツ語”と”フランス語”
その次に人気があるのが”ロシア語”でキプロスで学びたい人が多いようです。

このデータを基にして、言語学者であり数学者であるチェコ人のJakub Marian氏がこのデータをもとに地図を作製してみたところ
こんな感じになりました

スペイン語の人気が圧倒的なのがかなりはっきりと見えます。これからはEU県内でもスペイン語を学ぶ人が多くなっていきそうです。
スペイン語の未来は明るい!

ちなみにアメリカのスペイン語地図は現在このような感じになっています。

この地図を解読すると

‐アメリカには現在オフィシャルの数字で5800万人スペイン語圏出身者がおり、これは国内総生産の15%に当たる。
‐ちなみにこの国内総生産は一つの国と仮定すると世界第9位の経済国となる。
‐5800万人のうち4200万人はスペイン語ネイティブでありさらにそれに加えてアメリカには800万人のスペイン語学習者がいる。
(スペイン語学習者の数は日本の6万人と比べると150倍・・・”スペイン語熱”のスケールの違いを見せつけられます。)
‐アメリカ国内だけでも約800のスペイン語新聞が出回っており、スペイン語での書籍の出版の売り上げは年間で 1.200 millones de dólares anuales (965 millones de euros)  に上る
なお、このアメリカにおける過熱する”スペイン語学習需要”を受けてインスティチュートセルバンテスも、公的な機関との協力をさらに進めています。
トランプ政権の影響は多かれ少なかれあるようですが、今後もアメリカでの”スペイン語話者人口”は伸びていくことが予想されます。

スペイン語の世界征服は、まだまだ続きます…次のターゲットはアジア!?

バルセロナのクリスマスに欠かせない”カガティオ”とは?

キャラが強すぎるこのお方の陰にすっかり隠れてしまった印象!?がありますが、

バルセロナのクリスマス、サンタも顔負け影の主役は…

スペインのクリスマス、特にカタルーニャとアラゴン地方では、特に子供たちのクリスマス準備に欠かせないのが
”Caga tio(カガ ティオ)です。
“Cagar”はスペイン語の動詞で”排便をする”、”、Caganer(カガネール)”に続き
また排便ネタ・・・(苦笑)ですが、悪ふさげではなく、実は、便は土壌を豊かにする⇒豊作をもたらす、として”豊かさ”と結びつけられることから縁起の良いものとされているのです。

”Caga tio(カガ ティオ)は別名”Tronco de Nadal(クリスマスの丸太)とも呼ばれておりスペイン、中でもカタルーニャ地方とアラゴン地方では12月24日にプレゼントやお菓子を届けてくれるサンタクロースのような役目を果たす存在です。

クリスマスの近づく12月8日に、カガティオを作るための丸太を購入します。
そして丸太に顔を顔を書き、4本の脚を取り付けます。
この丸太を寒くないように毛布でくるみ、12月24日までしっかりおなかをいっぱいにして贈り物をとどえてくれるようにと、12月22日(冬至の日)まで、毎日お供え物(食事の残り物だったりお菓子だったり)を捧げます。なぜ”冬至の日まで”かというと、冬至の日は”冬が春に変わっていく最初の日”とされているためだそうです。
カガティオにお供え物をするのは、22日までの冬の間にしっかりと栄養を蓄え、その栄養をりっぱなプレゼントにしてね、という意味らしいです(なんと自分勝手な、笑)

なせ人間ではなくて”丸太”なのかはかつて電気がなかった時代に丸太火をおこし温かさを届けてくれるので”光を届けてくれる存在”として重宝されていることから来ているそうです。

そしてクリスマスイブの日は、カガティオが贈り物を届けてくれるように

”Caga Turrron de aquell tan bueno
(テゥロンをだして、あのとってもおいしいやつ)

Si no tienes mas caga dinero
(もしもうないなら、お金を出して)

Si no tienes suficiente caga huevo
(十分もってないなら、卵を出して)

Caga tio”
(カガティオ)
とうたいながら、カガティオを杖たたきます。(ちょっと痛そう…)そうすると翌朝にはカガティオが、毛布の下にプレゼントやお菓子を
出しておいてくれる…という習慣です。
そしてクリスマスの当日12月25日にはカガティオの丸太を燃やし、土に還します。

”Cagar”は”排便する”という意味ですが、分かりやすいように意訳をしました。
ちなみに、この動詞自体は直訳すると品のない言葉ですが、結構日常生活には、別の意味でつかわれるフレーズで登場しているので、スペイン人自身はあまりそこまで”品のない言葉”としてとらえていないような気もしています。たとえばよく使われるスラングで”Esta cagado”は”ありゃ、やっちゃったね・・”のような感じでよく使われています。

カガネールと由来は共通する点もあるものの、みかけかかわいらしい”カガ ティオ”。バルセロナのクリスマスマーケットの主役でもあり、期間限定アイテムなので、ちょっとしたおみやげとしてもぴったりですね^^

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペインは本当に”幸せ”な国?そしてスペインで一番”幸せ”な場所は?

年間通じて穏やかな地中海性気候、おいしい食事とシエスタ…。と国全体的に”幸福度”は高そうに見えるスペイン。
でも実際のところ、スペイン人自身はどう感じているのでしょうか?

そして、地区ごとに独自の文化をもっていたり、スペイン北部と南部では気候も(そして食べ物も!)かなり違ってきます。
どの場所で暮らすのが一番幸せ?
データの結果は、私たちが普段想像している”陽気なスペイン”とは必ずしも一致しないようです…

まず世界的にみるとスペインの”幸福度は?”

毎年発行される国連の”幸福度レポート”によればスペインの幸福度は全世界156国のうち36番目。日本は54位なので、思ったよりも差はない!?
ちなみに全世界で一番幸福度が高いとされるのはフィンランドそしてデンマークと福祉の充実している北欧諸国が占めています。

スペインの中でも、スペイン人自身が一番”幸福度”を感じている場所は…?
スペインのCentro de Investigacion Sociologica(社会学リサーチセンター)がスペイン人3000人を対象に
”生活に対する満足度”のリサーチを行いました。

最も幸福度スコアが高かったのはワインの名産地”ナバラ”地方と、マヨルカ島、メノルカ島の属する”バレアレス”諸島。
幸福度を10を最高にして点数付けしてもらった場合、最も高いスコアのナバラとバレアレス諸島はそれぞれ7.85点と7.84点。最も低かったのはガリシアで7.05点。
ちなみに、マドリッドとバルセロナ、両大都市の幸福度は同じくらい。北部は低め、南部は高めになっています。ただ対照的に失業率が低く、平均収入は高いのが本部、南部は相変わらず失業率は高いのですが、幸福度が高いのは、気候の良さからきている”楽観性?”でしょうか…。逆に北部は雨が多く曇りの日の多い北部特有の気候が幸福度にも影響しているのかもしれません。

それぞれの地区で”抗うつ剤を飲んだことがある”とされる人の割合が一番高いのもガリシア(15パーセント)スペイン全体の平均が10パーセントとされているのでやはり高めの数字です。
ガリシアに続き”幸福度の低い”場所が”リオハ”、”アストゥリアス”とスペイン北部の地区が続きます。
北部に住むスペイン人はほかの地区の人に比べて”悩みやすい”傾向にあることがデータに表れています(意外?!)”悩みやすい”がゆえに幸福度も下がってしまうのかも…。

実は”スペインはスペイン人以外にとって幸せな国?”

もうひとつ、とても意外なデータ。
”抗うつ剤の消費”に関する世界各国のデータですが、スペインはOECD29か国平均よりも消費が多いです。

( Statista,によるデータ 2015年).

外からきた人間にとってはスペインはのんびりしていて、食べ物もおいしくて…ととても幸せそうに見えますが、
実際のところはまだまだ若年失業率が高かったり(30パーセント前後といわれています。これでもピークよりは一時期下がりました)、
生活コストに対してお給料が低かったり…と、楽天的で陽気に見えるスペイン人、実は日本人よりもずっと悩みが多かったりするのかもしれません…

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペインのクリスマス宝くじ、今年は…。

スペイン人にとって一年で最も大切な行事である”クリスマス”。もちろん、家族との団らんも大切なイベントですが
それと同じくらい、盛り上がるのが”クリスマス宝くじ”です。

■ スペインのクリスマス宝くじの仕組み

概して”宝くじ”好きな国民性で年がら年中宝くじ売り場は盛況しているのですが、その中でも賞金の高さから一番盛り上がるのが”Loteria de Navidad(クリスマス宝くじ)”
一等賞は賞金の高さから”El Gordo”(ふとっちょ)と呼ばれています。ちなみに一等賞の賞金金額は400万ユーロ(約5億2000万)です。
仕組み的には170番までのSerie(セリエ)と呼ばれる”グループ番号”があり、その下に00000から99999までの10万通りの番号が並びます。そしてそれぞれの番号は同じ数をもったくじが10枚存在し、10枚セットを200ユーロで買うこともできますし、一枚を20ユーロで買うこともできます。20ユーロで売られる一枚一枚はDecimo(スペイン語で10分の一)と呼ばれます。
またお店などが一つの数字を買い取り、小さな単位にわけて5ユーロや2ユーロで販売されることもあります。

■ クリスマス宝くじ2018年バージョン

毎年凝った造りのショートムービーで話題になるクリスマス宝くじのCM.
今年はマドリッドの市場が舞台です。

クリスマスを目前にした21日の朝、マドリッドで鍵屋を営むファンはいつものように朝のコーヒーを市場のカフェテリアで飲んでいます。

店主;La noche buena, que? al pueblo como siempre
(クリスマスイブ、どうするの?いつものように村へ?)

ファン;No creo,
(そうは思わない)

店主;Vamos sigues enfadado con tu hermano.
Mira me han sobrado unos decimos que no voy a devolver。
jugamos una a medias? Imaginate que toca
(まだ、お兄さん(あるいは弟)に怒ってるのね。
そうだ、宝くじがあまって返すつもりもないんだけれど、
半分つづしない?もしかすると当たるかも)

ファン:Venga pero me lo quedo entero, imaginate que toca
(いいね、でも一枚全部買うよ。当たるかもしれないしね)

その夜仕事を終えて、店を閉じているとギリギリの時間に
鍵のコピーをしてほしいと一人の女性に頼まれるものの冷たく断るファン。

そして次の日はクリスマス宝くじ発表の日、いつものカフェテリアに座ってコーヒーをのんでいると
昨日冷たく断った女性が現れます。
そして、宝くじの当たり番号の発表が行われ、ファンが前日にカフェの店主から買った番号がEl Gordoの大当たり・・・。

ここからファンに不思議なことが起こり始めます。
目を覚ますとまた12月22日、昨日経験したことと全く同じことが起こります。
真っ黒に焦げるトースト、エレベーターのドアが閉まる瞬間に”まってくれ”と声をかける隣人
(ファンは無視してさっさといってしまいますが)
通りでぶつかってくるクリスマスツリー。

Esto ya lo he vivido..
(これすでに経験したよな…)

夢を見ているような気持になったファンはカフェテリアの店主に尋ねます

ファン;Pilar que dia es hoy?
(ピラー、今日は何日だい?)
店主;El dia 22
(22日よ)

昨日起こったことと全く同じことが起こり、また”El Gordo を当てる”という経験をするファン。

そしてまた目覚めると22日。ここでふと気が付いたファンはカフェテリアをおとずれ残っているDecimoをすべて買い取ります。

ファン;Pilar te quedan decimos de los de ayer?
(ピラー、昨日の宝くじまだ残っている?)
店主; Si, por?
(もちろん、なぜ?)
ファン;Damelos todos
(全部くれ)

宝くじをあてて、一人でごちそうを食べるファン。

そしてまた22日がやってきます。El Gordoの当たり番号を知ったファンは、賞金がもらえる可能性のある番号をメル̚カドからすべて買い取ります。

なんどもEl Gordoの当たりを繰り返すファン、そしてとうとう、

”Que se siente? pues lo mismo de ayer antes de ayer del antes antes de ayer, muy cansado”
(どう思うかって?昨日も同じ、おとといも同じ、その前の日も同じ、もう疲れたよ)

そしてまたおとずれる22日。今日は隣人を待ったのかエレベーターに一緒に乗っているファン、隣人が言います。

Que bonita es la navidad, lastima que pase tan rapido.
(クリスマスは本当にいいね、早く過ぎてしまうのが残念だよ)

そしていつものカフェを訪れ、

”Pilar Dame todos los…”
(ピラー、全部の…)

といいかけますが、今回は宝くじの残り番号をすべて買うのはやめます。
そしていつもの22日のように、前日冷たくあしらった女性が隣にやってきます。
店主との会話から彼女の父親が入院していてクリスマスも病院で過ごさなければならないことを知ります。

ファン;”Bueno quiza hoy tengais una alegria”
(もしかすると、今日いいことが起きるかもしれないよ)

隣に座った女性:”No que va si a mi con todo el lio se me ha pasado comprar”
(あり得ないわ、(父親の看病で忙しくて宝くじを)買うことすらできなかったもの)

女性は、ファンが前日冷たく店を閉めた鍵屋だと気が付きます、ファンは彼女に”じゃあ、自分の持っている番号を半分半分にしよう”と提案します。
(ファンは番号が”El Gordo”を当てることを知っています。)
彼女は”今はコーヒーのお金をだけしかもっていないからいい”と断りますが、”当たってから払ってくれればいい”と差し出します。

そしてEl Gordo当選番号の発表、女性がファンの持っている番号が当たったことに気が付きます。

隣に座った女性:”Qye es tu numero Que te ha tocado”
(あなたの番号よ!あなたは宝くじあたったのよ”

ファン;” No es nuetro numero nos ha tocado los dos”
(いや、これは僕たちの番号だよ、僕たちが宝くじにあたったんだよ)

翌日23日ジョアンが目を覚ますとラジオからはEl gordoの当たり番号が出た市場ではまだお祝いが続いているとのニュースが流れます。

最後、”El mayor premio es compartirlo”(一番の賞金は”分かち合う”ということ”)のコピー。

スペインではクリスマスの日は、普段なかなか会うことのない家族や親戚が集まって楽しい時間を分かち合う(Compartir)する日です。
そのことともかけて”どんなことでも分かち合うことができるからこそにすばらしい”がこのCMのメッセージのようです。

しかしなから、毎年のように凝りに凝った感動大作ショートムービーを宝くじのために作成する、スペイン人の宝くじへの情熱は脱帽・・・。
今年はだれのところに”El Gordo”か届けられ、どんなドラマが生まれるのかも楽しみです!

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

保存版!絵と写真で覚えるスペイン語単語

記憶術の専門家吉野邦明先生によれば、

以下の3つのポイントを抑えると脳がなにかを記憶しやすくなるそうです。

①イメージできたとき=視覚情報(絵や写真)でとらえられたとき

②『快』を感じているとき(面白い!、楽しい!、わかった!など)

③反復回数が多いとき

この脳の癖を活用しつつ、かつ効率よく(日本語を介しないので)スペイン語のボキャブラリーを増やすことができるのが
”イラストや写真からそのまま覚える”というやり方。

以前、当ブログでも紹介させていただきましたが、テキストなら
”いっそイラストスペイン語”

でも、テキストを使わなくても、インターネットを大活用!
”ボキャブラリー増強”に役立つサイトをまとめてみました。


■ 色の名前を覚えるのに役立つサイト

基本となる色はこちら
https://listas.20minutos.es/lista/el-nombre-de-los-colores-311075/

少し詳しく色の名前を覚えたい場合はこちらが使えます 
https://proinf.net/permalink/lista_de_nombres_de_colores

■ 動物の名前を覚えるのに役立つサイト

動物の写真と単語がセットになっています。
おそらくネイティブの子供が動物の名前を覚えるように作られたサイトです。動物の名前はこちらでマスター

https://www.anipedia.net/

■ 果物や野菜の名前を覚えるのに役立つサイト

フルーツ
https://www.spanish.cl/vocabulario/frutas.htm

野菜 
https://www.spanish.cl/vocabulario/verduras.htm

そしてもっと食材の名前を覚えたい!という方向け
http://www.frutaseloy.com/es-ES/frutipedia.html?p=1

■ そしてオールマイティーにボキャブラリー増強に役立つのはこのサイト!

もともとは本の販売から始まったアマゾン、今や国によっては生鮮食品を購入することも可能。品揃えが豊富=ボキャブラリーの宝庫”。
写真のよこに商品名が来ているので、すぐにものと名前を結びつけることができます。

www.amazon.es をクリックし、まず”Todos los departamentos(すべてのカテゴリー)をクリック。プルダウン式でカテゴリーが表示されます。

カテゴリーは、Amazon独自のものを除くと
Libros (本)
Cine, TV y Musica(映画。テレビと音楽)
Electronica (電気製品)
Informatica y oficina (通信機器とオフィス)
Video juegos (ビデオゲーム)
Jugetes y bebe (おもちゃと赤ちゃん用品)
Hogar, jardin, bricolaje y mascotas (家庭用品、ガーデニング、DIYとペット)
Alimentacion y bebidas (食品と飲料)
Belleza y salud (美容と健康)
Moda (ファッション)
Deportes y aire libre (スポーツと野外)
Coche y moto (車とバイク)

わかりやすいのが商品ページに行く前のカテゴリー内の小カテゴリーのページ。
たとえばModa(ファッション)の Bolso(バッグ)のパートだとこんな感じです。

Bolsos bandelora (メッセンジャーバッグ)
Cartera de mano y clutch ( セカンドバッグとクラッチ)
Bolsos de hombro (ショルダーバッグ)
Bolsos tote (トートバッグ)
Bolsos mochira (リュック)
Carteras y Monederos(財布と小銭入れ)

個々の商品ページにいくと、ブランド名など情報がタイトルに入っていることが多く写真のもがタイトルに並ぶ単語のうちどれに該当するのかがわかりにくくなる傾向があります。
カテゴリーページだと、ブランド名はまだ登場せず、消費者に分かりやすいように単語と写真がすぐに一致するようになっています。
アマゾンの中だけでもかなりたくさんのカテゴリーがあり、見ていて飽きません(笑)し、いろいろ見ているとなかなか楽しいです。
繰り返し見ているうちに単語と写真が結びついてくるようになります。

日本語を介さないでボキャブラリーを増やす、日本語で辞書をいちいち引く手間もないですし、意外と楽しみながらできる!?
特に”単語がなかなか覚えられない…”とお悩みの場合、上記の方法ぜひお試しください♪

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

冬の寒さに効果抜群!スペインで人気のお茶5選

スペインの飲み物で思いつくのは、サングリア?チュロスを浸すチョコレート?赤ワイン?、
アルコールや甘い飲み物の印象が強い方が多いかと思われます。(実際スペイン人はアルコールも甘い飲み物も大好きです^^)

が、意外と飲まれているのが”お茶”です。
特に食後、”Infusion”と呼ばれるハーブティーをコーヒーの代わりに飲むスペイン人も多いです。
しっかり系の食事が多いので消化を促す意味もあるかと思います。

ハーブティーなのでカフェインも入っておらずヘルシー(が、スペイン人は飲むときは例のごとくお砂糖とたっぷり入れます^^;)で寒い季節にぴったりです。
どのバルやカフェにも必ずおいてあるスペイン人が昔から愛飲しているハーブティーはこちらです。

■ Manzanilla (マンサニーヤ)
スペインのみならず、世界各国でハーブティーとしてよく飲まれているカモミールティ。ヨーロッパでは何世紀も前から不安をやらわげる薬や胃腸の薬として用いられてきました。セロトニンとメラトニンのレベルを高める効能があり、また食後の胃の膨張感を和らげる効果も期待できるため食後や寝る前に飲む人が多いです。二日酔いにも効果があるとされています。
また殺菌作用もあり、目の上にものものらいができた時はManzanillaのティーバッグを当てておくとよいとよく言われます。

ちなみに、”Manzanilla con Miel(はちみつ入りのカモミールティー)”のティーバッグ、はスペイン限定?らしく、お土産としても人気があります。(私自身も日本に帰省する際は必ず勝って帰ります。)

■ Menta poleo (メンタ ポレオ)
“ペニーロイヤルミント”を使ったハーブティーです。ヨーロッパと北アフリカ(モロッコ)でよく飲まれているハーブティで、特に消化促進に効果があるとされています。食べすぎたあとや長い食事の後にMenta Poleoを勧められることが多いです。またミント特有のすっきり感からのどの痛みにも効果があるとされています。

■ Tila (ティラ)
シナの木にさく香りの良い小さな白い花やその葉っぱの部分を乾燥して作られるハーブティーです。リラックス効果があり、不眠や不安を和らげるのに効果があるとされています。

■ Salvia (サルビア)
何世紀も前からヨーロッパで薬草として用いられてきたセージのハーブティーです。Salviaは”Salvar(救う)”の単語から由来しているともいわれています。炎症や筋肉の痛みを和らげる効果があるとされるハーブで、ハーブティーとしてはアンチエイジング効果があるそうです。

■ Tomillo (トミージョ)

タイムは外のハーブとともによく料理に用いられるハーブですが、古くからヨーロッパ全体でハーブティとしても親しまれ安眠効果があるといわれています。

スペインと”ハーブティ”は意外な組み合わせ?!実際日本で知られているよりずっとスペイン人はお茶を飲みますし
どのスーパーもハーブティーコーナーは充実しています。軽くて持ち運びやすいのでお土産にもぴったり。上記以外にもいろいろなハーブを組み合わせたお茶もあったりで”スペイン限定”のお茶を発掘してみるもの楽しいかも、です。

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

”El salvados”イニエスタのインタビューハイライト

スポーツ中継を中心に放映しているスペインのテレビ局”La sexta” (6チャンネルといった感じかもしれません)のドキュメンタリー番組”Salvados”(動詞Salvarから派生したSalvadosは”救われしのもの”といった感じの意味です)のイニエスタ特集。コメンテーターのジョルディ・エボレが日本を訪れイニエスタに独占インタビュー。

イニエスタは日本のことを気に入ってくれたのか、どんな思いで日本にきたのかファンとしては気になるところです…。
かつ、イニエスタのスペイン語は速さもそれほど早くなく、純粋なカステリャーノ(スペインカスティーリャ地方のスペイン語)でとても聞きやすいのでスペイン語のリスニング教材としては最適。また番組のハイライトをまとめた短い映像も教材としてはぴったりですので(スペイン語学習者のことを思って編集してくれたのかと思うほどです・・)サッカーファンでない方も
ぜひ見てみてください!

■ 日本に来たことを後悔していない?

Jordi; Desde que has llegado, dime la verdad ,
tu en algún momento no has pensado ¿Qué hago yo aquí?

ジョルディ;(日本に)ついてから、正直なところ、”ここで自分はなにやってるんだろう”と思ったことはある?

Iniesta; No

イニエスタ;ないね

Jordi; Pero no has echado de menos, yo que se, tu no has visto, el 5-1 de Barca al Madrid.
Tu no has pensado, Ostia podría estar allí

ジョルディ;でも、寂しいと思ったことはないの、たとえばさ、5-1 のバルサ対マドリッドは見てないの?。”あぁ!あそこにいれたのに!”と思わなかった?

Iniesta; No

イニエスタ;ないね

Jordi; En serio?

ジョルディ;本気で?

Iniesta; No o sea me reconforta todavía más el hecho de pensar que las decisiones la acertada.
Lo jodido seria que pensase eso Osea que pensase quiero estar allí porque no?
Ojala hubiese podido estar jugando toda mi vida en barca, pero yo ya no estoy para, para dar mi 100% a Barca

イニエスタ;ないね、むしろ、自分のとった決断に対してさらに確信を感じるよ。最悪なのは、そんな風に思うこと、あそこにいたい、なぜあそこにいられないんだ、と思うこと。
一生バルサでプレーしていることができれば、と思うけど。でももう自分の100%をバルサに対して出すことはできない。

■ あの選手たちも日本でのイニエスタの活躍を応援

スペインではまだよくイニエスタの日本での活躍がニュースにまだ取り上げられ、バルサを去ってもイニエスタの人気の強さがうかがえます。そしてサッカーファンだけでなく、
スペインを代表するこちらのスポーツ選手たちもイニエスタにスペインからエールを送ります。

Rafa Nadal (ラファ ナダル;テニス選手)
Hola Andrés bueno primero de todo espero que estés bien y estés pasando muy bien la experiencia en Japón este siendo todo positiva que tu tu esperabas.
Como siempre agradecerte el gran ejemplo que eres para los jóvenes y para la sociedad en general

こんにちわ、アンドレス、まず元気で、楽しい毎日をすごしていますように、そして日本での経験が、期待してた通りすべてポジティブばものであることを願っています。君は常に、若い世代、そしてそれだけでなく社会全体の素晴らしいお手本です、いつも感謝しているよ。

Pau casal, (パウ カサル;バスケット選手)

Bueno para mí Andrés es una, además de ser un genio de fútbol es todo un ejemplo porque ha marcado una época en nuestro deporte, nuestra vida. Yo tuviera suerte de estar en uda África, que aquella final tan especial que Andrés tuvo este momento de marcar el gol que nos dio victoria de ser campeonato así que muy agradecido, gracias por todo te queremos.

(えっと、僕にとってアンドレスは、サッカーの天才という以上に、すぺてにおいてお手本にすべき存在だよ。スポーツ界、ぼくらの人生においても意味のある時代を築きあげたからね。
僕らにチャンピオンとなる勝利を与えてくれたアンドレスのゴールのとても特別な瞬間に南アフリカにいることができてとてもラッキーだった。とても感謝しているし、みなあなたのことを大切に思っています。

Jordi; Que pelotas tio vaya pelotas

ジョルディ;ゴマすりだねーほんとお世辞ばっかり、

“Pelota”はスラングで”お世辞、おべっか使い”を意味します。(もともとの意味は”ボール”という意味です)

上記以外にもいろいろとインタビューの収録された記事、こちらからチェックしてみてください!

https://bit.ly/2KzMzDR

https://bit.ly/2DTie1R

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話