読解力アップには”習うより慣れろ!”<新聞編>

先だって受講生の方から
”日本ではスペイン語で書かれた本はなかなか入手しにくいので
リーディングの練習になる新聞などの
リンクを教えてほしい”と質問をいただき・・。”

確かに、アマゾンなどの御蔭で、英語で書かれた本は
以前よりもずっと手に入れやすくなったかと思います。

たださすがにスペイン語の本はまだまだ数がすくないようで。

かつ、意識しないと身につかない”読解力”。
”読む力”はある程度まではレッスンの教材などを使って
伸ばすことはできますが、

一番上達が感じにくいものでもあり、
また”一番必要のない”^^;ものでもあったりするので
(このご時世、インターネットを見れば
世界中のニュースは日本語で読めますし、
グーグルの翻訳機能もだんだんとよくなってきていますので・・)

なかなか、”練習があとまわし”になりがちかもしれません
(↑これは私で、ずっと後回しにしてしまったせいで
いまだに読むことに対してはかなりの苦手意識があります。
スペイン語で興味を引く記事を見つけると
タイトルを訳して日本語の記事を検索しております・・・(苦笑)

読解力も、話す力や書く力と同様に、
練習はひたすら“実践”のみです。

もちろん最初からすらすら読める訳はありません。
おそらく最初は理解するために
何度も同じ記事を読みなおすことになるはずですが
それでよし^^。

初めは好きなテーマの短めの記事、慣れてきたら長め・・・
そして徐々にほかの分野・・と徐々に無理なく
難易度を高めていくのがお勧めです。

スペインの主要紙は全てオンラインバージョンがあり
オンラインバージョンは、インターネットでの読みやすさを考慮して
要約され短めの記事が多いので
リーディングの練習用素材として活用できるかと思います。

以下スペインの主要紙のリンクをいくつか紹介させていただきますね。

■ El PAIS

http://elpais.com/

スペインの朝日新聞のような位置づけの新聞で、南米版もあり南米でも発行されています。

■ El Periodico

http://www.elperiodico.com/es/

こちらも”el pais”と並ぶ主要紙です。読者登録をすることによって月30記事まで
有料版の記事を読むことができます。

■ El mundo
http://www.elmundo.es/

どちらかといえば国際情勢に関する記事が多めの新聞です。

■ La Vanguardia

http://www.lavanguardia.com/index.html

カタルーニャ地方で、おそらく一番読まれている新聞です。
記事もカタルーニャ地方(バルセロナ)に関するものがほかの新聞に比べて多めです。
リンクはスペイン語版のものです。

■ El Economista

http://www.eleconomista.es/

日本の日経新聞の位置づけです。経済に関する記事が中心です。

■ Marca

http://www.marca.com/
スポーツ(サッカー?)専門誌。ビデオなども多いので比較的気軽に
目を通せる新聞です。サッカーファンはまずこの新聞から^^

じっくりと読みこなしたいという方は、
どの新聞もディジタル版の定期購読バージョンがあり
月10ユーロ前後で全ての記事をスマホやタブレットから読み放題なので
購読なさるのも良いかもしれませんね。

”読書の秋”

今年はぜひスペイン語での読書にチャレンジしてください!

Felices fiestas! 2014年もどうもありがとうございました。

おそらく今年最後のメール マガジンになるかと思います。

本年はどうもありがとうございました。

ご挨拶に代えて、

偶然みつけたクリスマスのメッセージを
紹介させていただきますね。

¿Que es la Navidad?

N útrete de sueños
A ma lo que haces
V ive como si no hubiera mañana
I lusiónate con las pequeñas cosas
D esea todo lo que posees
A nhela lo que no tienes
D a un poco de ti a los demás.

¡Felices fiestas!

クリスマスって何?

夢であなた自身をはぐくみ

自分のやっていることを愛し、

今日が最後の日‘であるかのように生き

小さなことに喜びを見出し

与えられたすべてのものを愛し

手に入れたいものを夢見る

そして、周りの人たちと少しだけあなたを分かち合うこと

幸せな祝日を!

2014年、若干挫折気味・・な方

ぜひ年替わりをきっかけに、起死回生^0^/

実は私もギターのレッスンを夏休みのせい(<-にしている) で一時お休みしてしまったので、新年とともに再開です。 毎日大好きな曲の弾き語りのビデオを みつつ、モチベーションアップ(と自己暗示^-^;) どこまで指が覚えているか(おそらく全部忘れています・・) ただいったん挫折しても、もう一回始めればよいこと そしてそんな風に、ゆっくり進みながら ま、いつかは弾けるようになる・・・んだろうと確信しています。 スペイン語学習も同じです。 いったん挫折しても、もう一回。 同じことを繰り返すことになるかも知れませんが、 Poco a Poco 旅は長いほうが楽しかったりします^-^ 2015年も皆様のよき旅のナビゲーターとなれるよう 講師ともどもどうぞよろしくお願いいたします。 ¡Que su 2015 este lleno de illusiones! スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

話せる人と話せない人の3つの違いとは?

先日ちょっと調べものをしていて

興味深い記事をみかけたので紹介させていただきます。

“留学しても英語が「話せない人」と「話せる人」の3つの違いとは?”

http://eigodmm.com/peatix-takemura-interview

(ちなみにDMM英会話というオンライン英会話のブログの記事ですが

別にこちらの英会話を推奨しているわけでは決してありません・・。)

テーマは留学と英会話なのですが、

ちなみに、最初は筆者の創業ストーリーなので興味のない方は読み飛ばしてください(笑)

かつて留学でスペイン語の習得に葛藤したことと重ねながら読みましたが、
やはり基本はどの言語を習得するのも同じだと思います。

この中では‘留学成功の3つのコツ‘が挙げられていますが、

筆者のお話しの中で共感し、私自身経験をもって納得した

‘語学習得の3つのコツ‘

■ 間違っていようが、子供みたいな話した方だろうか話す

これは特に私自身は英語のときに葛藤がすごかったのですが、
‘なんでいままでこんなに勉強したのにちゃんと話せないの?‘

と思いこみすぎてしまい、留学当時はかなり寡黙でした(笑)

(お会いになったことがある方は
‘エー嘘やろー!‘と突っ込まれるかも知れませんが・・
なんせ、‘口から生まれてきた?‘くらいにおしゃべりなので・・)

やはり‘話すこと‘は‘話すこと‘としてちゃんと訓練をしなければ
身につかないのだと今では身をもって思います。

なので、たとえば大学でスペイン語を専攻して文法はばっちり!
でも、話すとなるときちんと話せないのはある意味‘当然‘なのかも知れません。

逆にどんなに文法の知識が完璧でも、
‘最初は間違ってしか話せない‘んです。

間違えば間違えるほど上達します。
(ただ、もちろん、あとで間違いを復習することを忘れずに・・・。)

でも実は間違ったまま話していてもそれほど大したことはないのは

スペイン語会話教室をやっているものとしては
あまり大きな声ではいいたくありませんが
事実だったりします・・・。(本人による実証済みです。苦笑)

■ 続けるためには楽しむ

筆者もおっしゃるように、
やっぱり、少しでも会話ができるようになるのは
楽しいし、レッスンはそれを実感できる機会だと思います。

特に始めたばかりのころは、
同じことを繰り返したり、なかなか頭に入らないのは当たり前です。

なので、どんなちいさなことでも
‘できなかったことではなくできるようになったこと‘だけ
(↑これ大事です。最初は、できなかったことはムシしてください(笑))

に目を向けて

まずは‘レッスンを続けている自分‘を褒めてあげましょう^^

■ 焦らずに続ける

語学学習って階段みたいなもので、
「あ、ちょっと出来るようになった」と自分で気づければ
「もう一段上がってみたい!」と思える。

これは本当にそうだと思います。
ただ最初の一段がしんどい・・・(苦笑)

逆に最初のしんどい一段を登りきると一気に加速します。
残念ながら‘地道に続ける‘に勝る王道はないです。

なので‘いかに楽しく続けるか‘です。
‘継続することが大切‘は

何度も書いていて‘もうええわ!‘といわれてしまいそうですが^^:
続けられたら、語学は80%修得できたも同然だと思います。

またメルマガでも‘続けるコツ‘についてはときどき
書かせていただければ思っております。

では、Seguimos Aprendiendo!!!

スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

スペイン語がCastellanoと呼ばれる理由は?

公用語が二つあるバルセロナでは、スペイン語は‘Espanyol`ではなく‘Castellano(カステリャーノ)‘と呼ばれることのほうが多かったりします。
一部の南米の国でもその傾向があるようです。(確かに、アルゼンチンあたりのスペイン語とスペインのスペイン語は違う言語といっても大げさすぎないかもしれません…(苦笑)

さて、その理由とは?
にこたえてくれるリスニング教材です。

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話

あなた​のスペイン語学習には​●●●足りていますか​?

ちょっと前に目にして、確かに納得と思ったとある記事、

スペイン語の習得にも共通することがあるのではないかと思い紹介させていただきます。

日本人の英語力が低いのは「楽しむ」姿勢が不足しているから

http://news.ameba.jp/20140526-362/

英語と違ってスペイン語は

義務教育での一貫でもないし、

ビジネスにおいても‘共通語‘ではないので

(ただ、スペイン語を使う人口は、世界的にみるとかなり多いので

これから重要性を増してくるのではないかと個人的にはおもっていますが)

とくに、この筆者のいう‘楽しさ‘を感じられないと

続けていくのがなかなか大変です。

長期的にはこの記事の筆者のように‘留学‘を目的にするのも

スペイン語学習で‘楽しさ‘を維持する秘訣ではあると思うのですが

なかなかそれはそれで‘壮大‘な目標ですね・・・(苦笑)

なので、まずは小さくてもできること、

レッスンに加えて、リラックスしつつスペイン語に触れる機会を作ってみる。

たとえば・・・、普段は日本語でやっていることをスペイン語に変える。

■スペイン語で音楽を聞いてみる

基本的に‘ノリノリ‘のラテンな曲が多いので(笑)歌詞がわからなくても

それなりに楽しめて気分UP。よい気分転換になります。

(というかラブソングが多くて、逆に歌詞がわかると‘なんかいつもおなじことしか

いってないやん・・‘とつっこみたくなるので、

逆に歌詞が分からないほうが楽しめるのかもしれません)

■スペイン語でテレビ番組や映画を見てみる

最近ではYOUTUBEなどでも海外のドラマが気軽にみれたりするので

‘言っていることがわからないのにドラマなんてみてもしょうがない‘

なんて固いことは言わずに^^。

ジェスチャーやしぐさが派手なスペイン人。

会話が分からなくても、ストーリーはだいたい追っていけます。

(そもそも、会話のスピードがめちゃくちゃ速いので…私自身も

テレビドラマなんかはいちいち会話を聞かずに`目で追っている‘ことが多いです(笑)

どちらの方法もスペイン語の音に慣れることには大いに役立ちます

かつ意味がわからずとも結構楽しめます。(お試しあれ!)

一日10分でも15分でも

クラスの外で、スペイン語をリラックスしつつ楽しめる時間を持つこと。

記事の筆者のようにシソーラスの単語を覚えることに喜びを感じられれば

それに越したことはないのですが・^-^;。

(もちろん、できそうな方はチャレンジ!してみてください。

あとでぜひ報告を・・・)

ちなみに私自身はスペイン語を学ぶ前から

家ではずっとスペイン語の音楽をかけていました。

ただ単にノリがよくて好きだったから、という理由でその時は

スペイン語を学ぼうとは思ってはいなかったのですが、

あとあとになり‘どうしても歌詞が理解したい‘という気持ちは

スペイン語を学んでいくうえで大きなモチベーションになりました。

なんとなくスペイン語の音楽をきいているうちに、

あるミュージシャンの曲が大好きになったり、

なんとなくスペインのドラマを目でおっているうちに

あるイケメン俳優の大ファンになったり。

ショーもないオチがすっかりツボではまってしまったり

(笑←でもありがちです)

そんなことがきっかけで

‘学ぶのが楽しくて仕方ない!‘になったらしめたものです。

なんとなく‘いきづまったな・・・‘と感じたら

まずはスペイン語を使って、

わかるとかわからないとかは二の次で

”ただ楽しめること”を少しやってみてくださいね!
スペイン人講師とオンラインでマンツーマンレッスン♪

www.123esp.com
オンラインスペイン語会話